テーマ:一人ひとりの子どもやグループを見て、働きかける力の養成
〜対人感受性を活かしたグループプロセスへの働きかけ〜
概 要:7回シリーズの同社社員研修 最終回は、参加者各自が自分や他者の行動傾向や感情の動きに気づき、それを活かした働きかけを試みることをねらいに掲げ、グループ全員が無言で課題達成に取り組む実習を行った。言語によるコミュニケーションが一切ない実習を通じて、自らの行動傾向を再認識した参加者が多く、実習後にはさまざまな気づきが語られた。最後に今までの研修で得た気づきを現場に活かすための課題を各自設定し、持ち帰った。(180分)
派遣研修員:杉山郁子、水野節子
2010年01月07日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/34598034
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/34598034
この記事へのトラックバック