2010年01月07日

財団法人千葉県環境財団

テーマ:エコマインド指導者養成講座

概 要:千葉県が主催するエコマインド指導者養成講座(全8回)の第2回として実施。体験学習を環境教育の中にいかす視点などにふれながら、ラボラトリー方式の体験学習を、体験を通して理解するプログラムを実施した。ラボラトリー方式の体験学習が誕生したきっかけや目的などに関する小講義に加え、情報誌を用いた2つの実習を行った。1つ目の実習ではラボラトリー方式の体験学習の学び方を知ることなどをねらいとし、2つ目の実習ではさらにコンテントやプロセスに目を向けながら自らの課題を試みることを行った。参加者はふりかえりやわかちあいを通して、学習者中心の学習、体験学習の循環過程などについて理解を深めた。(10:00〜16:30)

                  派遣研究員:杉山郁子、鈴木美穂
posted by つんつん at 00:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 2008年度活動実績
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/34598071

この記事へのトラックバック