2010年12月16日

無線ルーター機能付きスマートフォンがイー・モバイルから

本日、中日新聞12面経済欄にて、イー・モバイルから無線LANルーター機能をもったスマートフォン「HTC Aria(アリア)」が17日発売されると報道されていました。

早速、イー・モバイルのホームページに行くとトップページにしっかりと広告されておりました。

http://emobile.jp/sp/android/

いよいよ、アンドロイド2.2から搭載されているテザリング機能がしっかり使えるスマートフォンがこんなに早く目の前に現れるとは、驚きです。

それも、無線ルーター機能で、8台のPCを繋ぐことができるとのこと。後は、スピードのみの問題でしょうか?
それと、イー・モバイルのサービスエリアがどのくらい広がっているか?

auのスマートフォンの陰が薄くなってしまうかもしれません。
auも、アンドロイド2.2では、テザリング機能がつかえるようになるのでしょうか? もし、テザリング機能が搭載され、WiMAXとの連携で、都心部では高速ネット接続が可能となると、これまた大きな衝撃が走るのではないでしょうか?

私のようなau携帯と、WiMAXのルーターを使用している者としては、すぐに飛びついてしまいそうです。
auからの無線ルーター機能付きスマートフォンの登場が待ち遠しいものです。

と書きながら、iPadのカメラ付きは年内には出ないのだろうか?
これも、待ち遠しい機種の一つです。
posted by つんつん at 23:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 道具コレクション
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/42121667

この記事へのトラックバック